2018年08月16日

地元の公立の学校を見学して来ました

今日は生徒の通う地元のスクールに見学に行きました。
日本語クラスを見学させてもらったり、動画を撮って、テーマに沿って編集する、というクラスを見学させてもらいました。
地元の公立の学校を見学して来ました
スタッフルームでランチ。売店で買ったりんごと作っていったサンドイッチを食べながら、他の先生方とおしゃべり。
午後は、日本からのグループに入れてもらって、構内を案内してもらえました。広大な敷地で、5才から19才の子供達が学んでいます。いろいろな体験も本格的にできて、とても魅力的な学校です。私が子供だったら、来たかったな(╹◡╹)
地元の公立の学校を見学して来ました
日本語クラスの子たちに、名前を漢字で書いてプレゼント。先生方にプレゼントしたのは、写真を撮り忘れて残念だけど、とても喜んでもらえました。子供たち、明日、喜んでくれるかな?

この留学に興味がある方は、Ham & Eggs にお問い合わせください。わたしもこちらで紹介してもらいました。格安で手作りの留学のお手伝いをしています。hamandeggsenglish@gmail.comまでどうぞ(^^)



Posted by Lucy at 17:09│Comments(1)
この記事へのコメント
楽しそうね。
筆で名前を書くのは喜ばれるね。
小2のとき次男も書道セットを持ち込んでやりました!

これからもレポート待ってます!
連れて行った生徒さんの様子も教えてください〜。
Posted by こばたまこばたま at 2018年08月17日 05:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地元の公立の学校を見学して来ました
    コメント(1)