2018年03月30日
Orange クラス

マンスリーのオレンジクラス。機内での会話のレッスンで、言葉を入れ替えながら、練習しました。
今年のイースターは4月1日。卵料理の絵本などを楽しんだあとは、ティータイム。
素敵な花柄のカップの底には、桜の花が。パリのお土産のマルコポーロを淹れてくださいました(^^)
Posted by Lucy at
11:55
│Comments(0)
2018年03月28日
横田基地 Day 3

今日で横田基地の滞在も最後です。生徒さんたちの、ホストファミリーから、ステイ中の写真を送ってもらいました。しっかりレッスンしたそうです。

スイミングに連れて行ってもらった子も。

ボウリングに連れて行ってもらった子も。
私は、家族5人の名前を漢字にして、ハガキに書いてプレゼント。今は前の晩から考えて、それぞれ似合うような字を考えて。筆で書いて、裏に意味とメッセージを書いて。これ、気づいてくれたかな?

福生駅で集合して、中央線で東京駅まで。東京駅では、やっとみんなの意見がまとまって、ランチ。

和食?を楽しみながら、話が盛り上がっていました(^^)
みんな、ファミリーレストランに連れて行ってもらったそうで、そんな話も楽しそうにしていました。

丸の内の丸善で、本屋さんを満喫して、新幹線の中では、さっそく読んでいました。

パパやママがお迎えに来てくれて、皆家路へ。
いろんな思いましただろうし、文化の違いも体験できたと思います。さらに成長してほしいな(^O^)
Posted by Lucy at
22:36
│Comments(0)
2018年03月28日
横田基地 Day2

朝食は、皆、好きなものを。私は、ホストマザーおすすめの、アメリカでは定番のpop tart 。トースターか、ポッとでてくるからかな?カフェラテと一緒に、美味しくいただきました。

きれいな桜並木の下をお散歩。日本からのプレゼントの桜なんですって。7日には、Sakura Festival が開催されるそう。誰でも米軍基地に入れるそうですよ(^^)

暑かったので、冷たいドリンクを買いに、コンビニへ。ドリンクコーナーの充実ぶりは、日本よりすごいかな?

午後は、学校から帰った子供たちと、家の裏の公園へ。子供たちと話したり、近所のママと話したり、たくさん交流できました。

一緒に作っピーサラダ、バーベキューグリルで焼いてくれたハンバーグのハンバーガー。何と一緒に挟むかは、ママが豊富に用意してくれて、好きなものを選びます。楽しかったし、とっても美味しかった(^O^)
夜は、ママと一緒に、knit night へ。皆さん、好きなものを編みながら、会話とワインを楽しんでいました。私も、ホストマザーに毛糸をもらって、指編みのマフラーを途中まで作りました。うまくできるかな?

帰ってから、ワインを片手に、テラスでホストマザーとたーくさんいろんなことがお話しできて、大満足(╹◡╹)
Posted by Lucy at
20:18
│Comments(0)
2018年03月26日
横田基地 Day 1


今日から二泊三日のホームステイ。駅でピックアップしてもらってから、いざ、日本の中のアメリカへ。初めてきた時に、ワクワクしたのが懐かしい(^^)
ランチのあとは、夕飯のお買い物。ホストマザーがアイスコーヒーを飲みながら、私も好きなものを、と勧められて、アイスにしました。こちらのキッズサイズは、日本のレギャラーサイズ(^o^)

ホストマザーと作ったディナー。ケールのサラダ、シュリンプのパスタ、ガーリックトースト。お気に入りのレシピブックから選んでくれたメニュー。とっても美味しかった(╹◡╹)♡


夕食後、近くの映画館で映画を観たあとは、持って行った筆、ハガキにみんなで好きな言葉や絵を書いて遊びました(^^)

下の2人が寝たあとは、ホストファザーが入れてくれたお茶とイースターのチョコレートをいただきながら、お姉ちゃんの書きためたイラストを見せてもらいました。
明日も楽しみ(^O^)
Posted by Lucy at
23:20
│Comments(0)
2018年03月26日
横田基地へ出発

新1年生、5年、 6年、中1の男の子を引率して、横田基地に向かっています。
新幹線はひかり、中央線は快速だけど、移動だけで2時間強。
初対面の子たちも、すっかり仲良しになりました(^ ^)
それぞれ別々の家庭に入って、ホストファミリーと過ごします。たくさん成長してほしいな(*^o^*)
Posted by Lucy at
10:34
│Comments(0)
2018年03月24日
Spring has come (*^o^*)

生徒さんたちを出迎えてくれる、かわいい花々が咲き始めました。私の大好きな芝桜と、ピンクの花たち(๑˃̵ᴗ˂̵)このあと、チューリップや他の花も咲いてきます(^^)
今日は、昨日英語のイベントで知り合ったPhoebe が、体験に来てくれて、即入会。オーストラリアにワーホリで行く前に、鍛えたいとのこと。4月から、週に2回のペースでのレッスンが決まりました。
あっ、私の教室では、大人の生徒さんと、ご希望のお子さんには、英語名をつけてます。レッスン中は、気分も英語モードにチェンジです(^^)v
Posted by Lucy at
20:38
│Comments(0)
2018年03月22日
クラスは違っても仲良し

たまに、あらかじめご連絡をいただくと、他のクラスに振り替えることがあります。


年令や、テキストが違っても、臨機応変に。小さい子はお姉ちゃんたちと一緒でうれしいし、お姉ちゃんたちも、よく面倒をみて、かわいい。って言っています。たまには、こういうのもいいですね(^ ^)

絵本を読むときは、仲良く真剣に聞いていて、とっても可愛いです(๑˃̵ᴗ˂̵)
Posted by Lucy at
23:07
│Comments(0)
2018年03月17日
Aqua クラス

今週のレッスンは、色について。
先週の原色に続き、何色と何色を混ぜると何色になるか、について学びます。
テキストで学習したあと、教室内のいろいろなものをタッチしながら、色を言って行きます(^^)
Posted by Lucy at
16:39
│Comments(0)
2018年03月11日
キッズのイースターレッスン

今年のイースターは、4月1日
毎週少しずつ、イースターのことをレッスンしています。
たまご型の容器にシールをかくして、まずはたまご探し。大きい子たちは、ノートに貼ったり、大切に持ち帰ります。
幼稚園児さんは、マラカス作り。可愛くできました
Posted by Lucy at
07:44
│Comments(0)
2018年03月02日
Orange class

月一回の、Orange class
生徒さんのオリジナルブレンドの紅茶をいただきながら、和やかにレッスンしました。
写真を見ながら、1月に行った、大人の修学旅行 グアムのお話をしました。そこから話が発展して、私が教えていただいたことも
楽しい時間でした
Posted by Lucy at
13:51
│Comments(0)